2021年

2/7ページ

【中学受験】小学6年生後期スケジュール作成方法!隙間時間と夕食後の時間を活用!自由時間はとる?

中学受験の天王山といわれる小学6年生の夏休みが終わると受験まで残り数ヶ月!小学6年生後期のスケジュールは、隙間時間と夕食後の時間を使うことで勉強時間を確保!6年後期のスケジュール作成方法とは?過去問を解く日をあらかじめ決めることが重要?自由時間はとる?とらない?

[公立小学校]子供の忘れ物は届ける?届けない?どこに届ければいいの?忘れ物をしない方法とは?

公立小学校に通う子供の忘れ物を見つけてしまった!小学校に届ける?届けない?届けるものと届けないもの、届ける時と届けない時がある?忘れ物を見つけてもあえて小学校に届けない時がある?忘れ物は、小学校のどこに届けていた?職員室?教室?下駄箱?忘れ物をしないようにする方法とは?

塾用の弁当箱の選び方と塾弁の中身紹介!サピックスでは、いつからお弁当が必要?

中学進学教室サピックスでは、いつからお弁当が必要になるのか?6年生の後期からは日曜日にお弁当を持参する?授業に集中できるように、お弁当の時間が楽しみにできるように、弁当箱を開けた瞬間、幸せな気持ちになれるように選んだ弁当箱とは?弁当箱はいくつかあると良い?塾用の弁当箱はどのようにして選んだ?その方法とは?

カウントダウンカレンダーでやる気スイッチオン!モチベーションを上げる!志望校受験まであと〇〇日?

入試まであと〇〇日?カウントダウンカレンダーを使ってモチベーションを上げる!受験まで200日をきったところでカウントダウンスタート!様々なタイプがあるカウントダウンカレンダー!そのおすすめポイントとは?日めくりタイプは毎日近づいていることを実感できる?カウントダウンするには、ホワイトボードが有能だった?

子供と一緒に虫とり・昆虫採集!これさえわかれば誰でもとれる?服装で気をつける点と必需品など

これさえわかれば誰でも昆虫がとれる!歩いて登って自分だけの昆虫採集場所を見つけよう!山や川などに昆虫採集(カブトムシ、クワガタ、セミ)に行くときの服装はどういう服装がいいの?昆虫採集に必要な道具は何?必需品は?あると便利な道具って?昆虫がいる場所を探す方法は?

中学受験中にはじまった反抗期!その時に応じた対処法を知っていれば反抗期が面白くなる?

中学受験中にはじまった子供の反抗期!どうやって対処した?子供にどういう聞き方をすればいいのか?子供の言ったことを受け入れてほめることが大切だった?何も言わず何もせず子供自身で考えさせることが大切だった?まずい時だけは全力で反論してきた?反抗期の対処法がうまくいくと、子供は面白いように穏やかになっていく?

中学受験の『天王山』小6の夏休みをどう過ごした?いつもの夏休みと大きく変わらない過ごし方とは?

中学受験の天王山といわれる小6の夏休みをどう過ごしたのか。例年とほとんど変わらない夏休みを過ごした?力を入れたのは、食事とおやつ?反抗期にはどうやって対処したの?スケジュールはどうやって組んだ?旅行には行った?遊ぶ時間はどのくらいとった?勉強時間はどのくらいとった?睡眠時間はどのくらいとった?帰省はした?

[中学受験]塾と学校行事がかさなった!どっちを優先してきた?修学旅行への参加はする?

中学受験勉強中!小学校の行事と塾が重なってしまった!そんな時、優先してきたのは学校行事?学校行事と塾が重なった時に、塾に入る前から学校行事を優先しようと決めていた理由とは?学校行事に参加する子供の希望?学校行事から得られるものが非常に大きいから?受験勉強に身が入るから?何日も休むわけではないから?

机全体を勉強モードへ!中学受験に最適!勉強ができる環境にした究極の勉強机!!

「中学受験には、どういう勉強机がいいの?」という方の参考に!机全体を勉強モードに変えた「勉強モード全開!究極の勉強机」とは?大きさはどのぐらい?机の上には何も置かない?勉強道具は引き出しの中?テキストはすぐ手に取れる場所に?中学受験を目指す子供の勉強に対する気持ちが強くなるにつれ、変えていった勉強机の歴史とは?

[中学受験]勉強の習慣化を創意工夫!低学年のうちにやってきたことは勉強を習慣にすること?

勉強の習慣化に向けて「してきたこと」を記事にしました。志望校合格に向け「低学年のうちに身についたら良いだろうな」と考えたのが、勉強の習慣。自分の意識とは関係なく無意識に勉強することができれば、勉強の習慣が自然と身につくのではないかと考え低学年のうちは、息子が好きなことをとことんやってもらいました。

1 2 3 4 7