子供がいる人必見!長時間の移動でも子供をあきさせない?子供用ヘッドホンって?数年間愛用する息子に聞いたおすすめポイント

子供用キッズヘッドホン
3年程前、飛行機や車などの移動中にヘッドホンで音楽を聞く為、息子に子供用のヘッドホンを購入しました。
今でも、子供用のヘッドホンは長距離の移動の際は持ち歩いています。
息子は、このヘッドホンをとても気に入ってくれ、移動中はヘッドホンをつけたまま眠ります。
こちらのヘッドホンですが、大人用とは若干異なるところがございます。
2018年12月3日現在、息子が3年間使い続けているお気に入りのヘッドホン。
息子が自分のヘッドホンについてお気に入りのポイントを我々に教えてくれました。
お気に入りポイント
息子自らヘッドホンのお気に入りのポイントを教えてくれました。
デザイン
ヘッドホンのお気に入りポイント一つ目は
デザインが可愛いという所でした!
お気に入りのポイントは他にもまだまだ、あるようです。
カエルを忠実に再現

もう一つ気に入っている理由は
カエルがハエを食べようとしているんだよ!
カエルってハエを食べるでしょ?
だから、ここがハエになっているんだと思うんだ。
そして、赤いコードの部分はカエルの舌の色を表している!
ここも気に入っている理由だよ。
お気に入りポイント2つ目は忠実に作られている点ということのようです。
当時、カエルのヘッドホンの他にペンギンのヘッドホンもありました。
息子から聞くまではハエの事と、エサのこと、コードが赤でカエルの舌を表していることなどには全く気がつきませんでした。
サイズ調節ができる
ヘッドホンのサイズを調節できる点もお気に入りポイントの一つのようです。
音量が大きくなり過ぎない(耳にやさしい音量制限構造)

私は音が大きくなりすぎない所がいいなと思って子供用のヘッドホンにしたんだ。
音量が大きくなり過ぎて耳が痛くなっても困るし人の声が聞こえないのも困るからね。
大きくなり過ぎない所は良いところだよね。
音楽に集中して落ち着きよく眠れる。
ヘッドホンをして音楽を聞いていると音楽に集中できて気分が落ち着くようです。
そして、眠れるようですね。
まとめ
実際に我々がこの子供用のヘッドホンを購入しようと思ったきっかけは
音量が大きくなりすぎず耳を傷める心配が少ない。
ヘッドホンをしている状態でも、外部の音が聞き取りやすい。
移動中に息子が好きな音楽を聞くため。
デザインが可愛かった。
これらの理由で購入しました。
もう一つ良い利点が息子から聞けました。
息子は移動中ヘッドホンで音楽を聞いていると、音楽に集中し静かに眠れるようです。
子供用のヘッドホンを検索する
我々が3年ほど前に購入した子供用ヘッドホンは
「Griffin グリフィン」の[KAZOO HEADPHONES FROG グリーン]です。
詳細はこちらで確認できます。
Amazonで検索する
楽天市場で検索する
ヤフーショッピングで検索する
-
前の記事
セブンネット(オムニ7)で欲しかった商品を探してみたら便利でお得がいっぱいだった?セブンネット限定特典って何? 2018.12.03
-
次の記事
カルディオリジナルカレンダーを購入し早速開けてみたら2019年カルディのイベント丸わかりだった?? 2018.12.04
コメントを書く