子供と一緒に家族でザリガニ釣りへ行った(持ち物とコツ)

子供と一緒に家族でザリガニ釣りへ行った(持ち物とコツ)

ザリガニ釣り

ご訪問ありがとうございます!!

のんきに本気なジョーです!

 

このページではザリガニ釣りをするための

「持ち物」

「場所探し(ザリガニが隠れている場所)」

などを中心に、実際にザリガニ釣りに行ったときの様子(画像)とともにまとめて更新していきます。

場所さがし(隠れている場所)

ザリガニ釣りをするうえで、まずはじめにすることは

 

「ザリガニがいる場所を探すこと」

 

どんな生物(植物、動物)を採集するときでも、いる場所をさがすことが第一歩です。

自分で、いろいろな土地を歩き回り、自分だけの場所を見つけた時は最高に幸せな気分になります。

 

場所の探し方

ネットで検索をかけると一瞬でザリガニが釣れる場所がわかってしまいますが、場所をさがすことも好きなので人から釣れる場所を聞いたり、ネットで検索はしないようにしています。

子供と一緒に公園・川・池・用水路などを歩き回ってザリガニのいる場所をさがします。

歩き回っていると、ザリガニは色々で見つけることが出来ます。

ザリガニがいる場所をみつけたら、次は、ザリガニ釣りをするための服装や持ち物です。

ザリガニがいる場所さえ見つかれば、あとは釣るだけです。


持ち物(道具や服装)

持ち物

  • 竿
  • さきいか
  • バケツ
  • 軍手

 

竿

ザリガニ釣り用の釣り竿などもあります!!

こだわらないようなら、割りばしにタコ糸をつければザリガニは釣れます。

楽天市場で「ザリガニ釣りの竿」の詳細を確認する

Amazonで「ザリガニ釣りの竿」の詳細を確認する

ヤフーショッピングで「ザリガニ釣りの竿」の詳細を確認する

 

 

 

 

さきいか

煮干しで釣れるということで、試してみましたが全く釣れませんでした。

おつまみのさきいかが、今までで一番釣れています。

匂いが強いものがいいです。

楽天市場で「ザリガニのえさ(さきいか)」を検索する

Amazonで「ザリガニのえさ(さきいか)」を検索する

ヤフーショッピングで「ザリガニのえさ(さきいか)」を検索する

 

 

 

バケツ

バケツは、ザリガニをつかまえたときに入れておきます。

折りたたみのバケツを愛用。

コンパクトになるので持ち運びに便利です。

楽天市場で「折りたためるバケツ」を検索する

Amazonで「折りたためるバケツ」を検索する

ヤフーショッピングで「折りたためるバケツ」を検索する

 

 

 

軍手

軍手はザリガを素手で触れない方のために。

素手で触れる方は必要ありません。

 

楽天市場で「軍手」を検索する

Amazonで「軍手」を検索する

ヤフーショッピングで「軍手」を検索する

 

服装は、動きやすく汚れてもいい服装がいいです。

釣るコツは?

 

1.ザリガニが目で確認できる所にいる場合

ザリガニがいることが目で確認が出来た場合は、そこにエサのついた糸をたらせば釣ることができます。

ザリガニがいる場所にいかにうまくえさを置くことが出来るかがコツになります。

 

2.ザリガニがいる場所ではあるけれど目では確認できない場合

ザリガニがいることは確かな場所だけれど、目では確認できない場合は・・

ひたすら待ちます。

 

隠れている場所を探す

  1. 猛暑日は日陰に隠れている可能性がある。
  2. 草がしげっている場所では、草の下に隠れている可能性がある。

 

1.猛暑日は日陰に隠れている可能性がある。

毎年ザリガニがいる場所でたくさんザリガニが釣れているのに釣れない・・・

そのような時はザリガニが隠れている可能性があります。

 

気温35度以上の猛暑日にザリガニ釣りに行ったときは、いつもいる場所にザリガニの姿はどこにも見当たりませんでした。

 

しかし!!

 

暑いなと思いつつ、日陰に移動し糸をたらして待っていると・・・

ザリガニが寄ってきました。

猛暑の日は、日陰にザリガニが隠れている可能性が高いです。

 

 

2.草がしげっている場所では、草の下に隠れている可能性がある。

草が生い茂っている場所では、目ではザリガニが確認できなくても草の下などにザリガニが隠れている可能性があります。

えさをたらして待ってみましょう。

放流

ザリガニ釣りを楽しんだ後は、放流しています。

 

 



 

ザリガニ釣りに行った日まとめ

ここでは、実際に子供と一緒にザリガニ釣りに行った日をまとめていきます。

2018年7月1日

今日はとても良い天気でした!!

ザリガニ釣りに行ってきました!!

一ヶ月前に行った時より、ザリガニが数が増え、ザリガニも大きくなり成長していました!!

家族3人(妻・息子・私)で行き1時間弱で40匹程釣ることができました!!

ザリガニがいる場所を探すのがうまいのは、妻と息子。

ほとんど、妻と息子が釣ったものです。

最後は、放流

2018年7月25日

暑い日が続いているなか、再びザリガニ釣りに行ってきました!!

暑すぎて日なたにいることさえ厳しい一日・・・

いつもザリガニがたくさん釣れるポイントに着いてから、猛暑の中、日なたでザリガニ釣りをしていました。気温は35度以上。

しかし・・・

いつも必ずいる場所に今日は全くザリガニが全くいない・・・

草の近くにもいない・・・

暑過ぎてザリガニ釣りをすることすら困難になってきたので、いつも釣る場所ではない所、日陰に移動してザリガニ釣りをしていると・・・

日陰にもザリガニは全く見当たらず・・・

それでも、糸をたらして待っていました・・・

待つこと数分・・・

なんと!!!

ザリガニが近寄ってきました!!!

日陰にザリガニがいる!!!

 

その後・・

1時間弱で20匹ほど釣ることが出来ました。

 

猛暑の日、ザリガニがいつもいるポイントには全くいませんでした。

その後、日陰に行くとたくさんのザリガニが出てきました。

ザリガニも暑すぎるのは苦手なのか?

結果的にザリガニがたくさん釣れて満足の一日

最後に恒例の放流。

2018年8月16日

猛暑の日から比べると暑さがやわらぎ午後はとても涼しく過ごしやすくなってきました。

そして、再びザリガニ釣りに行ってきました。

 

いつもザリガニ釣りをする場所とは違うところでザリガニ釣りをしていました。

ここにもザリガニはいるのではないかと思っていましたが、見る限りザリガニは見えません。

ここには、ザリガニはいないのか・・・・

と考えていると・・・

 

いつの間にか、息子がザリガニを釣っている・・・

そして・・・妻もザリガニを釣っている・・・

釣れたこともいわず、黙々とザリガニを釣っている妻と息子・・・

ザリガニいるんだ・・・

私は全く釣れず。

ザリガニはどこにいるんだろう。

ザリガニが潜む場所を自分自身で見つけるのが楽しみな私の性格を知っている妻。

妻はザリガニが潜んでいる場所はあえて私に教えない。

ザリガニ・・・

どこにいるんだろう・・・

ふと、葉の下をのぞくと・・・

ザリガニがいた!!!!!

わかった!!!

葉の下に隠れているのか

葉の下に糸をたらすと・・・

すぐに釣れました。

再び葉の下にたらすと・・・

また釣れました。

 

間違いない!!

葉の下にザリガニが潜んでいる!!!

来るたびに隠れている場所が変わるザリガニ。

家族みんなで行っても、無言でザリガニ釣りをする。

 

妻は葉の下にザリガニが隠れていることを知っていたのか??

聞いてみると・・・

今日は、葉の下にザリガニいるよね。

そうだよー!!

知っていたよ!!

やはり・・・

知っていたか・・・

息子も妻も知っていたのか・・・

ザリガニが隠れている場所を知らなかったのは・・・

釣れていなかった私のみ。

隠れている場所がわかってからは、一気に釣れました。

1時間位で20匹強。

本日も楽しいザリガニ釣りでした。

最後に恒例の放流。

 

 



 

2018年ザリガニの大きさ

2018年は大きいザリガニが釣れていません。

2018年6月頃、いつも行くザリガニ釣りのポイントと全く関係のない離れた場所で大物を一匹捕まえました。

それ以来の大物は釣れていませんし見ていません。

毎年、いつも行くザリガニ釣りのポイントでは大物が釣れるのですが、今年は全体的に比較的小さいです。

年によって個体差にも違いがあるようです。

2019年8月16日

今年もザリガニ釣りに行ってきました!!

猛暑が続いている日。

ザリガニは果たしているのでしょうか。

 

本日、足の調子が悪い私と、体調が万全ではない妻。

ザリガニ釣りをするのは息子のみ。

 

今日は、ザリガニが見当たりません。

糸をずっとたらしている息子。

 

今日はザリガニ釣りはしないという妻・・・

ですが・・・

妻がうろちょろしている・・・

 

ここにいるよ!

息子

そっち行ってみる!

 

 

すると・・・

 

息子

釣れた!!!

良かったね!!!今日はザリガニいなそうだったけど、こんなところにいたんだね!

息子

テキストあれ??

なんだか、ものすごい小さいザリガニも釣れたよ!!!

えっ・・

どこにいるの?

 

小さいザリガニを探せ!!!

(問題1)この中に小さなザリガニがいます。

どこかわかりますか?

 

(問題2)この中に小さなザリガニがいます。

どこかわかりますか?

 

 

 

問題1の答えはこちら

 

 

問題2の答えはこちら

 

 

息子一人で5匹ほど釣りました。

最後に恒例の放流をしました。