パッタイの作り方 本格的なタイ風焼きそばが誰でも家で簡単に出来る?
パッタイ(タイ風焼きそば)
こんにちは!!
のんきに本気なジョーです!!
このページでは
誰でも家で簡単に出来る
パッタイ(タイ風焼きそば)
の作り方をご紹介!!
パッタイとは
パッタイとは、日本でいう焼きそばのような料理で、麺にはライスヌードルを使用し、具にはエビ、ニラ、卵、もやし、ピーナッツなどを使います。
本格的なパッタイ(タイ風焼きそば)の作り方
タイ料理の中でも特に大好きなパッタイ!
今では自宅でも簡単に本格的なパッタイが作れます!
その作り方は、下記のようなパッタイセットを購入することと具材を用意することです。
材料
- パッタイセット(ライスヌードル・パッタイソース・チリパウダー)
- 卵
- お好みの魚介類(えびなど)や肉などを用意
- お好みの野菜(にら・もやしなど)
- ナッツ(ピーナッツなど)
- ライム
- 追加のライスヌードル(おこのみで用意)*注:ライスヌードルを追加すると味は薄くなります。
下準備
1.パッタイセット(タイ風焼きそば)
パッタイセットに入っているものは、
左から、チリパウダー、パッタイソース、ライスヌードル(米麺)
2.卵
卵をといて容易。
3.お好みの魚介類
お好みの魚介類や肉などを用意。
エビは殻をむいて容易。
4.お好みの野菜
お好みの野菜を用意。
ニラともやしを用意しました。
ニラはあらかじめ食べやすい大きさに切っておきます。
5.ナッツ(ピーナッツなど)
ナッツ(ピーナッツなど)を用意。
くるみを用意しました。
ナッツが入っていると食べたときの、食感がよくなるのでパッタイがとてもおいしくなります。
クルミはあらかじめ煎って、細かく刻んでおきます。
クルミはKALDIで購入した、こちらを使用しました!
6.ライム
ライムを切って用意・。
パッタイを食べる時は必ずライムを用意します。
ライムがあると、辛いパッタイがまろやかになりとてもおいしくなります。
7.追加の米麺(ライスヌードル)
こちらは特に必要ありません。
米麺(ライスヌードル)を少し足したいという時に用意します。
ライスヌードルを追加すると、味が薄くなりますので、味が薄くならない方がお好みの方は、追加しない方がいいかもしれません。
作り方
下準備が終わったら、パッタイを作っていきます。
1.ライスヌードル(米麺)を熱湯で1分ゆでて湯きりをし、ゆで汁を大さじ2程度とっておきます。
2.フライパンを熱し油をひき、エビ(肉など)を炒める。
3.麺と先ほどとっておいたゆで汁を加え炒め、麺に粘りが出てきたらパッタイソースを加えてよく混ぜます。
4.卵を炒め、にら、もやしを加え全ての具材をよく混ぜ、軽く炒めたら出来上がりです。
付属のチリパウダーは辛いのでお好みで加えます。
5.完成!
クルミ(ナッツなど)を入れると食感が楽しめ、ライムを入れるととてもまろやかになりおいしくなるので、パッタイを作る時、この二つは必ず用意します。
パッタイセットは、タイ料理のパッタイが大好きで、家で本格的なパッタイが食べれないものかと思い購入したのがきっかけです。
パッタイセットは今までに何度リピートしているかわかりません。
買ってみると、味がおいしく、具材さえ揃えれば本格的なパッタイを自宅で出簡単に作ることが出来るので、何度もリピートしています。
こちらのセットは今では楽天、Amazon、ヤフーショッピングなどではオンライン通販することも可能で、いつでも気軽に購入することが出来とても便利になりました。
-
前の記事
鉄板焼 さがみ 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 28F 2019.11.29
-
次の記事
チリコンカーン(チリビーンズ)の作り方 これさえあれば簡単に本場の味 2019.12.05