[絵本 げんきにおよげこいのぼり] を読んだ!こいのぼりに込められた子供たちへの想いに感動した!

[絵本 げんきにおよげこいのぼり] を読んだ!こいのぼりに込められた子供たちへの想いに感動した!

げんきにおよげ こいのぼり

どうも!

のんきに本気なジョーです!

どうして、こいのぼりをたてるようになったの?こいのぼりは、何のためにたてるの?なんで、鯉なの?について知ることができる絵本『げんきにおよげ こいのぼり』を息子と一緒に読みました。

題名 げんきにおよげ こいのぼり
今関信子(いまぜき のぶこ)
福田岩緒(ふくだ いわお)
初版発行 2001年3月10日
出版社 教育画劇
本のサイズ 19cm×26.2㎝
本の厚さ 10mm
本の重さ 350g
表紙 カバー ハードカバー
ふりがな ひらがなとカタカナのみ
文字の大きさ 約3mm-4mm
ページ数 32ページ
対象年齢 小学校低学年から





どうして、こいのぼりをたてるようになったのか?

お侍がいた時代、お侍にはできても町の人にはできないことがありました。その一つが、のぼり(はた)をたてること。のぼり(はた)をたてている家があるが、のぼり(はた)は誰もがたてていいわけでは、なかった。当時、のぼり(はた)をたてることができる人は、きまっていました。

しかし、子供たちは「自分の家にものぼり(はた)をたてたい!!」と。しかし、できない。

そんなとき、良い方法を考えついた人がいました。その方法とは?

町の子供達が喜ぶ、良い方法とはどんな方法なのか?

そして、その方法にはどんな想いが込められていたのか?

どうして、こいのぼりをたてるようになったのか、こいのぼりは、何のためにたてるのか、なんで、鯉なのか、こいのぼりに込められた子供たちへの想いを知ることができる絵本『げんきにおよげ こいのぼり』

絵本って、いいですね


「げんきにおよげ こいのぼり」の詳細はこちらへ

Amazonで「げんきにおよげ こいのぼり」の詳細を確認する
楽天で「げんきにおよげ こいのぼり」の詳細を確認する
ヤフーショッピングで「げんきにおよげ こいのぼり」の詳細を確認する


お気に入りの絵本を収納!絵本の棚が便利でおしゃれ!!

子供がいつでもお気に入りの絵本を取り出せるように考えられて作られた絵本の棚。
組み立ていらずのものや、表紙が見えるものなど様々。便利でおしゃれ!!

完成品の本棚を楽天で確認する
楽天で「絵本棚」のランキングを確認する
アマゾンで「絵本棚」のランキングを確認する
ヤフーショッピングで「絵本の本棚」のランキングを確認する