[絵本 そうべえときじむなー] やさしたとは?人間の本質とは?
- 2020.09.24
- 更新日:2020.11.25
- 子育て、本、知育、教育
- 児童書, 絵本, 読書
![[絵本 そうべえときじむなー] やさしたとは?人間の本質とは?](https://livefreelyinhawaii.work/wp-content/uploads/2020/09/soubeto-kijimuna--889x500.jpeg)
★そうべえときじむなー
どうも!絵本大好き!のんきに本気なジョーです!
やさしいねって言うけど、やさしいってなんな?やさしさってなに?人間の本質ってなに?について学べる絵本「そうべえときじむなー」を息子と一緒に読みました。
作 | 田島征彦(たじま ゆきひこ) |
初版発行 | 2018年5月31日 |
出版社 | 童心社 |
本のサイズ | 25.2cm×25.7㎝ |
本の厚さ | 10mm |
本の重さ | 493g |
表紙 カバー | ハードカバー |
ふりがな | あり |
文字の大きさ | 約5mm |
ページ数 | 40ページ |
対象年齢 | 小学校低学年~ |
じっとしているほうがいいのか
どこかへ飛び出すほうがいいのか
りゅうきゅう王国にすむ
ようかい「きじむなー」
「きじむなー」とは、どんなようかいなんだろう
人を判断する時、なにをみる?
その人の「見ため?」
その人の「なかみ?」
その人の「行動?」
人からもらった「やさしさ」
「やさしさ」をもらったら何か返す?
それとも、返さない?
やさしさとは、なんなのか、人間の本質が学べる絵本「そうべえときじむなー」
絵本っていいですね
★そうべえときじむなーの詳細はこちらへ
Amazonで検索する
楽天で検索する
ヤフーショッピングで検索する
7netで検索する
●お気に入りの絵本を収納!絵本の棚が便利でおしゃれ!!
子供がいつでもお気に入りの絵本を取り出せるように考えられて作られた絵本の棚。
組み立ていらずのものや、表紙が見えるものなど様々。便利でおしゃれ!!
完成品の本棚を楽天で確認する
楽天で「絵本棚」のランキングを確認する
アマゾンで「絵本棚」のランキングを確認する
ヤフーショッピングで「絵本の本棚」のランキングを確認する
-
前の記事
[絵本 サメだいすきすいぞくかん ぼくのすいぞくかん] サメってなに? 2020.09.23
-
次の記事
[絵本 きょうだいぎつねのコンとキン] やさしさとしんせつさを学ぶ 2020.09.25

Author:ジョー 投稿一覧
*商品提供による記事作成の依頼、企業案件は全てお断りしております。はじめまして。のんきに本気なジョーです。飲食店経営の両親のもと海の近くで生まれ育つ→学生時代は夜遊び三昧→資産運用の会社へ就職→1日で辞める→保険会社へ就職→2カ月で辞める→結婚→数カ月で離婚→どん底→2009年起業→母がステージ4の大腸がん→完治を目指す→再婚→妻の親が毒親(絶縁済み)→家族3人のんきに本気にスタート→2022年中学受験を控える息子はサピックス通塾中→2022年志望校であった中高一貫の男子校に合格
コメントを書く