2020年9月

1/5ページ

リラックス音楽 四季折々、自然の音に癒される

春、夏、秋、冬、季節ごとに色々な生き物や景色、音、匂いなどで楽しませてくれる自然。毎年見かける生き物が今年も見られると、嬉しいようなホッとしたような気分に。このページでは、大好きな自然の中の季節の音と映像をまとめていきたいと思います。

[児童書 じっぽ まいごのかっぱはくいしんぼう] を読んだ!本当に大切な人はどこにいる?

大切な人を守るために出てくる力。自分のどこにこんなに力があったのか?いなくなって初めて大切な人だったと気がつく。なんであんなことをしたのか。本当に大切な人はどこにいるのか?今近くにいる人を大切にしよう、そう思える物語。

小学生のまんが慣用句辞典を買った!どこがいいのか?愛用中の子供に聞いてみた

慣用句って?慣用句には興味があるけど、どういう慣用句があるの?この慣用句いったいどういう時に使うんだろう?どうしてこの慣用句って生まれたんだろう?慣用句を楽しく、面白く覚えられる「小学生のまんが慣用句辞典 」のおすすめポイントまとめ!!

[絵本 ふくはうちおにもうち] を読んだ!鬼の気持ちがわかった!福の神が来るお家とは?

「ふくはーうちー、おにはーそとー」と言うけれど、その時、おにはどんな気持ちなのか?福の神が来るお家ってどんなお家なのか?について知ることができる絵本「ふくはうちおにもうち」。「ふくはうちおにもうち?」ってどういうこと?

パパと息子のケーキ作り [大好きなママの誕生日ケーキを作る]

妻の誕生日ケーキを小5の息子と一緒に作りました。その時の動画などをご紹介!ケーキ作りで難しかったのがスポンジ作り。フワフワのスポンジにするのが非常に難しい。果たしてフワフワのスポンジはできたのか?男二人で作った妻の誕生日ケーキはうまくできたのか?衝撃の結末とは?

[絵本 きみ、なにがすき?] を読んだ!相手を思い自分の気持ちを大切にすることが大事!?

好きな人のことを考え好きな人のために何かをしてあげたいと思うことは、とても大切。そうしていると、見えてくることとは?相手も大切にして自分も大切にする。相手の気持ちを大切にして、自分の気持ちも大切にすることが学べる絵本。

[絵本 伸ちゃんのさんりんしゃ] を読みました!平和の尊さを考えた

平和とは、どういうことなのか。平和について学ぶには、どうすればいいのか。戦争を経験した人、原爆を経験した人、実際に経験をした人の話に耳をかたむけ、本を読んでみる。伸ちゃんのさんりんしゃを読み、平和の尊さについて考えさせられました。

[絵本 くいしんぼうのおつきさま]を読みました!絵本で月の満ち欠けについて学ぶ

星や宇宙について楽しく学びたい。子供や大人が星や宇宙について楽しく学ぶための入り口は?「くいしんぼうのおつきさま」には可愛いおつきさまの絵とともに楽しく月の満ち欠けが描かれていました。星や宇宙についてもっと知りたくなる絵本でした。

[絵本 おおきな木]を読んだ!愛情とはなんなのか!?これが愛情ということか!無償の愛を知る…

たくさんの愛情とたくさんの笑顔をくれる子供。子供にたいして、見返りを求めることなくたくさんの愛情をあたえる親。親は子供には幸せになってほしいと願う。愛情を与えること、子供が喜んでいることが親の幸せ。無償の愛とは?

1 2 3 5