[中学受験]サピックス通塾中!サピックス以外のテストって受けてきた?受けてこなかった?
- 2021.06.17
- 更新日:2024.09.02
- 子育て、本、知育、教育
- サピックス, 中学受験, 子育て
サピックス以外のテスト
どうも!テストっていっぱいあるよね!のんきの本気なジョーです!
行きたい中学へ行くために日々努力している息子。
その息子を見て、触発される我々。息子が中学受験を目指すと決めて、息子の日々の努力を見ていると、こちらまでやる気に。我々の気分を奮い立たせる息子に感謝。
今回は、サピックスに通塾してからサピックス以外のテストを息子が受けてきたかについて書いていきます。
結論からいうと、サピックスに通うようになると、サピックス以外のテストは受けないようになりました。
中学受験に関しては、妻も私も全くわかりません。
色々なことを経て、サピックスという塾に出会いました。あの時、サピックスに出会えたことが幸運でした。
このページでは、息子とテストの出会い、なぜサピックス以外のテストを受けるのをやめたのかについて書いていきます。
このページの内容
|
息子とテストとの出会い
小学校に入る前の息子の習い事は、ピアノと水泳のみでした。息子は、幼稚園も保育園も通っていなかったので、「よし!幼稚園と同じようなスケジュールで毎日動こう!」という事で自分たちで幼稚園のようなスケジュールを考え行動してきました。
スケジュールは、ほとんどが外遊びでしたが、雨の日は、映画を見たり、料理をしたり、オセロをしたり、将棋をしたり、ボードゲームで遊んだり、ドリルをしたり、知育玩具で遊んだりしていました。
とにかく息子と一緒にいたかった私は、息子と一緒に色々なことをして遊んできました。
「あの時、あれだけ遊んでおいて良かった。」と今でもおもいます。
色々な経験をする中で、
息子は、勉強が好きなんだな〜
ということがわかってきました。
そんな勉強が好きな息子は、近所の公立小学校に進みました。幼稚園も保育園も通っていなかった息子ですが、小学校に入ってから、幼稚園と保育園に通っていなかったことで困ったことはありませんでした。
息子が小学校1年生の時でした。全国の小学生が受けることが出来るという無料のテストがあることを知りました。
このテスト無料だって!息子、勉強好きだし、やってみてもいいんじゃない?
テスト?
うん。でも、無料っていうのが、ちょっとひっかかる。なんで、無料で受けられるんだろう?
そうだよね。
無料っていうからには、開催する方に得があるの?ここの塾の勧誘を受けるとか?何かありそうだけど、多分平気そうだね。受けてみたらどうかな。
そうだね!息子に聞いてみようか!
そうしよう!
息子!!勉強好きでしょ?
うん!勉強好きだよ!
全国の小学生が受けられるテストっていうのがあるんだよ!
テスト?テストしてみたい!
してみたい?そのテストを受けるとテストを受けた小学生の中で自分が何番なのかがわかるみたい
それ、受けてみたい!!
そっか、じゃあ受けてみようか!
全国の小学生が無料で受ける事ができるテストを受けてみることになりました。一体どんな結果になったのか。
そして、このテストの結果、衝撃なことがおきました。書きたいけれど、書けない。息子から、「書いていいよ」というゴーサインが出ない。いつか息子からゴーサインが出たら書きます。
全国の小学生が受けられるテストは、1年生と2年生の時に受けました。息子も自覚していると思いまが、当時の息子と比べたら、よくここまで成長しました。テストの結果、書きたいけど、書けない。
サピックス以外のテストを受けることをやめた理由
サピックスに入室するために入室テストを受けた息子。
ん?サピックスのテストって、他のテストとは全然違うぞ。
サピックスに入塾しサピックスのテストを受けるようになると、全国の小学生が無料で受けられるテストとサピックスのテストが全く異なることが中学受験については素人である我々でもわかりました。
サピックスという塾がどういう塾なのかを徹底的に調べた我々は、サピックスに通うことを決めました。通塾後は、サピックスとサピックスの先生がおっしゃったことを信頼してやっていこうと決めました。我々が信頼しているサピックスのテストと、無料で受けられるテストの違いは一目瞭然。
サピックスのテストと無料のテストが全然違うということは・・・
あの無料のテストって、もう受けなくていいんじゃない?
全面的に信頼をしていたサピックスのテストと無料で受けることが出来たテストとは明らかに異なっていました。
「今後は、無料のテストは受ける必要がないだろう。」と考えたので息子に聞いてみました。
全国の小学生が受ける事ができるテストってあったでしょ?あれ、また受ける?
もう受けない!サピックスのテストだけでいい!
やっぱ、そうだよね!なんか違うよね。
うん。全然違うよ。
ということで、今後テストはサピックスのテストのみ受けることになりました。サピックスのテストと全国の小学生が受けられるテストでは明らかに異なっていたので、息子も受ける必要がないことをわかっていたようでした。
こうして、サピックス以外のテストは受けないことになりました。
数年後、サピックスの保護者会で先生が
「サピックス以外のテストを受けた方が良いのでしょうか?」という質問を保護者の方から受けましたが、受けなくていいです。
と、おっしゃっていました。
例外:サピックスのテスト以外で受けたテスト
サピックスに通塾し、サピックス以外のテストは受けないようになりましたが、例外としてサピックスで受ける事ができた算数オリンピックは息子が受けたいという事だったので、受けてきました。
2020年の自宅で受けたジュニア算数オリンピック以外は全てサピックス校舎で受けてきました。
小学2年生と3年生の時は、キッズBEE。小学4年生と5年生の時は、ジュニア算数オリンピックを受け、5年生の時は自宅で参加。小学6年生の時は、通塾中のサピックスの校舎で算数オリンピックを受けました。
6年生になって、算数オリンピックを受けるかどうか考えていると、
算数オリンピックの時間が、サピックスオープンと重なってる
そうなの?じゃあ、算数オリンピック受けられないの?
時間が重なっているから、どちらかしか受けれないんじゃないかな?
えー
そんな話をしていると、サピックスから算数オリンピックの時間変更の通知がきました!
算数オリンピックの時間変更だって!サピックスオープンが終わってから受けられるみたいだけど、どうする?
受けるよ!
サピックスオープンが終わってからだけど、平気?
平気!!平気!!
後日
そういえば先生が、算数が好きな子は是非挑戦してくださいって言ってたよ。あと、前回の算数の偏差値が70超えていれば受けてもいいんじゃないかな?って
そうなんだ!息子は受けてもいいんじゃない?って人には入っているの?
僕は、前回は70超えたから入っているよ!!
そうなんだ!どうする?
受ける!!
2021年の算数オリンピックを受けることになりました。
サピックスオープンの後に算数オリンピックも受けた息子。9時〜16時半までテストを受けたいなんて、その気持ちだけでも感心。
すごいなー。
まとめ
サピックスに通塾してからは、サピックス以外のテストは受けなくなりました。サピックスという塾を信頼していた我々は、サピックスのテストに集中していれば他のテストは受ける必要はないだろうという気持ちになれました。
信頼できるるサピックスという塾に出会えたことが我々にとっては、ものすごい大きいことでした。
中学受験にあると便利なホワイトボードはこちらでまとめています。
子供が勉強好きになった!どうして?子供を勉強好きにさせた方法
[サピックス]終わったテキストは処分?保存?取っておいて良かった点とは?
子供を幼稚園・保育園に通わせなかった理由は?一緒にいたかったから?
[中学受験]習い事はいつまで続けた?やめる時期は?両立の判断方法とは?
Amazonで「中学への算数」を検索する
楽天で『中学への算数』を検索
ヤフーショッピングで『中学への算数』を検索
●中学受験関連記事
●サピックス関連記事
サピックス関連記事はこちらへ<サピックス>
サピックスのテストの種類<表彰状の条件は?メダルをもらうには?>
サピックスの月謝は高い?塾代はいくら?週に何回?授業時間は?お弁当は必要?
●手料理(料理は愛情)
夫婦揃って料理が好きな我々は、家で落ち着いてゆっくり食事をすることに幸せを感じます。そうはいっても、たまに外食をすると、それもそれで幸せです。
家で作る料理のいいところは、自分で食材を仕入れるので、どこの産地のものを食べているのかがわかるという点。味付けを自分の好みに出来ること。
そして、何より作った人の愛情が伝わってくるという点。
「手間かかってるなー」「すごい綺麗な盛り付け」「綺麗に切れてるなー」「丁寧だなー」「これは私好みの味付けじゃないか?」などが伝わってきます。
料理の愛情は、技術的にうまい、へたとは関係なく伝わってきます。
一生懸命作ったんだろうなということが、直に伝わってくるので料理は好きです。
料理は妻がほとんど作りますが、たまに私も作ります。お互いに得意料理があるので、得意な料理を作ります。
夫(のんきに本気なジョー)の手料理動画
妻(てんてこてん)の手料理動画
●もしかして毒親かも?
実体験をもとに毒親について記事にしました。詳しくはこちらのページでまとめています。
毒親から逃れる方法・エピソードや毒親の種類・毒親のまとめブログ
●買って良かった知育玩具
息子お気に入りの買って良かった知育玩具についてはこちらのページでまとめています。
買って良かったおすすめ知育玩具・何歳から遊べる?年齢順まとめ
●中学受験の家庭学習、勉強の必需品!あると便利!買って良かったもの!
中学受験の家庭学習、勉強の必需品!あると便利!買って良かったもの!などはこちらでまとめています。
-
前の記事
[中学受験]サピックスのGS特訓って?ゴールデンウィークサピックスに参加してわかったこと 2021.06.13
-
次の記事
[中学受験]サピックスの個人面談をする前に準備したこと!面談で話した内容とは? 2021.06.29